ハーブで美しく健康になることを目指し実感して楽しむ学ぶハーブについて
お客様との触れ合い、第4回ここはぴ会。
今回は「女性のためのメディカルハーブレッスン」を開催いたしました。
ハーブってどんなイメージがありますか?
なんとなく、おしゃれで、体に良くて…でも実際にはどんなふうに生活にとりいれたらいいかわからない。
そんな疑問にお答えいただきながら今以上に美しく健康になることを目指し、ひとつひとつのハーブの薬効を聞きながら、試飲・実感していただきました。
岩橋たか子先生に教えていただきました
講師: ハーバルセラピスト
岩橋たか子先生
ハーバルセラピストとして、ハーブのメディカルな効能を考慮し、効果的なティーの淹れ方や飲み方をレクチャーする「ティーレッスン」からメディカルハーブの資格講座など自宅サロンを中心に、企業でのセミナー・イベントなど幅広く活動していらっしゃいます。
ハーブのプロとして「スパイスとハーブを使った簡単ハーブクッキング」も好評開催中。
また、健康や美容のためだけでなく生活空間やテーブルを彩り、心身(からだ)を豊かにすることをコンセプトにTVやラジオなどのメディアを通じても情報発信されています。
- 一般社団法人アンフュージョンInfusion代表理事
- ひだまりハーブガーデン主宰
- 協会Harbal Health & Life Association(フララ)理事
- 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)ハーバルセラピスト
岩橋先生のホームページはこちら
ひだまりハーブガーデン&スクール
https://hidamari-herbgarden.com/
講座の内容
- ハーブって何?
- どんなハーブがあるの?
- ハーブビネガーを作ろう
- 体調・目的に合わせたハーブティーをブレンド
レッスンスタート
「メディカルハーブって初めて聞いた方~!」
「ハーブのイメージはどんな感じですか?」
そんな質問からレッスンはスタート。
みなさん、なんとなくハーブはおしゃれで健康に良くて料理にも使える、ということはご存じですが、なかなか生活に取り入れられていないご様子です。
どんなハーブの世界が見られるのかわくわくしながらスタートしました。
ハーブが普及していない理由は?
岩橋先生のハーブとの出会いは、体調を崩したときに、様々なお薬に頼る生活になり、それをなんとかしたいと思って試したことがきっかけだそうです。
でも最初の印象は意外にも「まずい!」だったそうです。ハーブティーを飲んだことがある人へ聞いても、おいしいから飲んでいる人はあまりいないようですね。
美味しくないから続かない。それが日本ではハーブティーが普及していない理由なのかもしれません。
そもそもハーブってなんだろう
ハーブは欧米やヨーロッパでは研究が進み、お薬として使われることもあります。
科学的実証がなされてるものをメディカルハーブと呼びます。
体にいいものってだいたいおいしくないですよね。
ハーブもきちんと薬効を知って飲むと意外にも自分の体が必要としている成分なら、おいしく感じることができるそうです。
それぞれのハーブの薬効を感じながら試飲♪
先生に選んでいただいた健康や美容など女性のための薬効が期待できるハーブは13種類。
エルダーフラワー、カモミール、ハイビスカス、ラズベリーリーフ、ローズマリーなど。
一つ一つ説明を聞きながら順番に試飲していきます。
それぞれの色や香りに「あ、これは飲みやすい」「これはきれいな色!」など皆さま真剣です。
あとで作ることになっているオリジナルブレンドに、どのハーブを使おうかと考えながら試飲を楽しまれているご様子でした。
ハーブビネガーを作ろう!
好きなハーブ二種類を選び、お酢とともに瓶に入れていきます。
ハーブによっては見た目が可愛かったり、成分が抽出されてほんのりと色がついたり。
見た目にもハッピーになれる、オリジナルのハーブビネガーが完成です。
ハーブビネガーはお料理に使ったり、炭酸で割って飲んだりと多様な使い方ができます。
オリジナルハーブティーをブレンド!
「5種類以内の方が味がまとまっていいですよ」とアドバイスをいただき、ご自身の悩みや好みに合わせて鰓だ5種類のハーブをブレンドしていきます。
完成したハーブティーは見た目も色とりどりで個性的。どれも飲みたいな~と目移りしてしまいます。
自分だけのハーブティーにみなさまうれしそうな表情。
お土産としてお持ち帰りいただきました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました
第4回のイベント「女性のためのメディカルハーブレッスン」にご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。
ハーブはなんとなくいいのはわかっていたけどなかなか身近に取り入れることができませんでしたが、もっと気軽に楽しめるものなんだなと思いました。
「ハーブもそうですが、なんでもきちんとしなくちゃ、と頑張らない。おいしいと思ったら飲む、心の余裕が大事です」と岩橋先生がおっしゃっていたのが印象的でした。
それとハーブは病気にならないように予防する、体調を整えるために使うととてもいいとのこと。
日ごろの心と体のケアにハーブを取り入れていきたいなと思います。
みなさまそれぞれのオリジナルハーブビネガー・ハーブティーをお持ち帰りいただきましたが、その後いかがでしょうか。毎日を笑顔で健康的に過ごせるお手伝いの一環としてこのような講座を引き続き開催していきたいと思います。
講座を終えての感想
いつもは、気になるけど詳しく調べたりするまでいは至らないハーブの効果をそれぞれ詳しく教えてもらうことで、より身近にハーブを感じることができました。
自分のブレンドが楽しかったですし、愛着もわきました。
ひとつひとつのハーブについて詳しく教えていただきありがとうございました。とても勉強になりました。
今後は予防としてハーブを取り入れていきたいと思いました。
ハーブについては以前より興味があったので本日は学ぶことができてよかったです。
最近は飲んでいなかったハーブティーをまた効能を意識しながら飲んできたいと思いました。
たくさんの種類のハーブティーを試飲させていただき、自分に合うものを選んでいくという流れがとても楽しかったです。
ハーブの効能を知らなかったので知ることができてよかった。
お土産もついていてうれしかったです。
ハーブの効能を知らずに飲んでいたので今日の講座でハーブひとつひとつに役割があり勉強になりました。
とてもたのしく参加させていただきました。