ご飯のお供にも、おつまみにも!ニンジンと明太子の松前漬け
ココロとカラダに、笑顔をプラス。
料理研究家 宮成なみ先生が綴る“かんたん”料理帖 「あしたのレシピ」。
「誰でも、いつでも、簡単に。」をコンセプトに、旬の食材や季節ごとのメンテナンスに嬉しいレシピをご紹介します。
今回のレシピテーマは「粘膜の潤いケア」です。
調理時間の目安:半(寝かせる時間含む)
材料/作りやすい分量
ニンジン | 1本(120g) |
切昆布 | ひとつまみ(5~7g) |
おつまみ用のサキイカ | 1/2袋(25g) |
明太子 | 1/2房 |
みりん・めんつゆ・水 | 各大さじ3 |
作りかた
- ニンジンは皮をむき、マッチ棒の太さに千切りする。おつまみ用のサキイカはキッチンばさみで3㎝幅に切る。
- 漬けタレを作る。めんつゆ・みりん・水を耐熱容器に入れてラップをせずにレンジ600Wで3分間(500Wで4分間)加熱する。
- ビニール袋ににんじん、サキイカ、切昆布を入れ、温かい漬けタレを注ぎ、空気をぬいて口を結び、半日~一晩おく。ほぐした明太子を和えてできあがり。
(時間を置いた方がサキイカから旨味がでて美味しくなります。)
ポイント
切昆布はスーパーで買えます。切昆布を使うとサラッとした仕上がりになります。「納豆昆布」や「粘り昆布」と書いたものを使うと、昆布のとろみの出た絡みのよい松前漬けになります。どちらも美味しいです。
宮成先生のお料理コラム
粘膜の保護にはビタミンA
松前漬けは本来、お節料理のひとつで塩抜きした数の子で作るのですが、普段のおかず用に明太子で作ったらニンジンの甘味に昆布、サキイカ、明太子の旨味が詰まったご飯泥棒になりました。日本酒のおつまみにもぴったり!
目や鼻の粘膜を保護するビタミンAを豊富に含むニンジンと、ミネラル豊富な昆布がたっぷり摂れるので、お正月だけ食べるのはもったいない!
冷蔵庫で1週間程度、保存できますので、ぜひつくってみてください。