レンジで作る!茶碗蒸し風 鰻玉雑炊
ココロとカラダに、笑顔をプラス。
料理研究家 宮成なみ先生が綴る“かんたん”料理帖 「あしたのレシピ」。
「誰でも、いつでも、簡単に。」をコンセプトに、旬の食材や季節ごとのメンテナンスに嬉しいレシピをご紹介します。
今回のレシピテーマは「夏バテケア」です。
調理時間の目安:8分
材料/1人分
ご飯 | お茶碗1/2膳(80g) |
鰻(小さめでOK) | 1/2尾(100g) |
卵 | 2個 |
白だし(みりん・醤油各小さじ1でも可) | 小さじ2 |
水 | 150cc |
三つ葉 | 少々 |
刻み海苔(お好みで) | 少々 |
※大きくて肉厚な鰻の場合は分量を1/3~1/4程度に調整してください。
作りかた
- 鰻は水洗いし、タレを洗い流して1cm幅の短冊切りにする。三つ葉は1cm幅に刻む。
- 丼に卵、水、白だしを入れて卵液を作る。ご飯を入れてほぐし、鰻を散らす。レンジ500Wで4分30秒(600Wで4分)加熱する。
※ ラップはしない!
※取り出す時、ものすごく熱いので注意! - 卵液が固まっていたら(半熟のところが残っててOKです。)鍋つかみなどを使って取り出す。三つ葉、お好みで刻み海苔を散らしてできあがり。
ご飯の量で液の固まる時間が前後するので、水っぽいときは20秒ずつ、追加で加熱してみてください。
ポイント
鰻についているタレを洗い流すことで、鰻特有の臭みがとれます。
宮成先生のお料理コラム
汗の臭いと夏バテの関係
本格的に夏バテがやってくるのは、お盆を過ぎて照りつける陽射しは少し和らぐけれど、まだまだ残暑が厳しい頃から。夏の疲れがどっと出てくるのは秋口からです。食欲がなくなり、倦怠感が襲います。
そんなときにおすすめなレンジで作る茶碗蒸し風の鰻玉雑炊をご紹介したいと思います。鍋を使わず、レンジで作れて、たんぱく質もしっかり摂れるので疲れて体力が残ってないときや、二日酔いのときにもおすすめです。鰻の旨味が溶け込み、卵のつるりとなめらかな食感でさっぱり食べることができます。
野菜のビタミン・ミネラルが足りない分は食後にフルーツなどを食べて補ってください。