1. TOP
  2. 読みもの
  3. 生理前のイライラを解消するには?アロマやスキンケアを活用したPMS(月経前症候群)対処法

labo女性ホルモンラボ

生理前のイライラを解消するには?アロマやスキンケアを活用したPMS(月経前症候群)対処法

このご相談にお答えした人

COCORO代表石井

Instagramアイコン

COCORO代表 石井理夏(いしいあやか)
*女性ホルモンバランスプランナー®
*サプリメントアドバイザー

一生を通じてホルモンに左右される女性のココロとカラダ。

さまざまなライフステージで起こる女性ならではの変化や、素朴な疑問・質問などにお答えしています。

生理前になると、些細なことでイライラしたり、怒りっぽくなってしまいます。

毎月のように家族や同僚に嫌な態度をとってしまって、自己嫌悪に陥ってしまう…の繰り返しです。

生理前のイライラを解消できる方法はないでしょうか?

生理前のイライラ、ストレス、解消しようのないモヤモヤ…。気分がふさぎ込んでしまうと、本当に辛いですよね。

それでは生理前に起こるPMSについて解説しながら、身近にできるイライラ対処法をご紹介しますね。

多くの女性が悩む生理に関わる不調

月経に関する不調
出典:I-特-38図 月経に関する不調 | 男女共同参画白書 平成30年版 | 内閣府男女共同参画局 (gender.go.jp)

内閣府の調査によると、生理による体調不良や精神的な不安を感じている方は、20代で47.2%、30代で36.6%いることがわかっています。また生理前の不調についても、20代・30代女性の約4人に1人が感じているという結果に。
生理痛そのものと合わせると、本当に多くの方が悩みを抱えていることがわかります。

生理前のイライラの正体とは?

生理前の不調を感じている女性
生理前の不調を感じている女性のイメージ

「生理前になるとなんだか体が重い気がしたり、気分がすぐれない…。」
「いつもなら受け止められることも、生理前は無性にイライラしてしまう。そんな自分が嫌。」
「生理によるものだとわかってはいるけれど、周囲に迷惑をかけそうで怖い。」

そんな悩みを抱いたり、モヤモヤを感じてしまったりした経験はありますか?
それはひょっとしたら、PMS(月経前症候群)かもしれません。

PMS月経前症候群

PMS(月経前症候群)は、生理前症候群とも言われる、生理前の精神的・身体的な不調のことです。英語ではPremenstrual Syndromeと言い、略してPMSと呼ばれています。

PMS生理が始まる1週間前から次第に現れ始め、特に生理の3~1日前に症状が強まります。生理が始まると症状が現れなくなるのが特徴ですが、人によっては生理が始まった後2~3日目まで症状が続くことがあります。

PMSは排卵に伴う女性ホルモンの乱れによって引き起こされると言われていますが、現在のところ医学的に明確な原因は突き止められていません。

PMDD月経前不快気分障害

PMS(月経前症候群)の中でも、心の不安定さが際立つ状態を月経前不快気分障害(PPMD=Premenstrual Dysphoric Disorder)と言います。
①抑うつ気分・②不安(緊張)・③情緒不安定・④怒り(イライラ)の4つの症状が中心で、社会活動や人間関係に支障をきたします。

PMDDもPMSと同じように原因がはっきりとしていませんが、2013年に米国精神医学会によって正式な病名として定義されています。(DSM-5による診断基準)

PMSやPMDDの原因は?治療はできるの?

医師に相談する女性
医師に相談する女性のイメージ

多くの女性が悩まされているPMSやPMDD。その原因ははっきりと突き止められているわけではありませんが、排卵に伴う女性ホルモンの急激な変化が関係しているのではないかと言われています。つまり、排卵のある人であれば誰でもPMSやPMDにかかる可能性があるというわけです。

治療法としては、排卵を抑制する低用量ピルであったり、むくみや頭痛などの症状を和らげる鎮痛剤や利尿剤であったり…といった薬物的な治療方法があります。

眠れない、イライラして感情のコントロールができない、便秘や頭痛で困っている…といった症状の強い方は、ぜひ婦人科の医師に相談してみましょう。

病院の治療以外でPMSやPMDDに立ち向かうための対処法

「PMSやPPMDの症状に確かに悩んではいるけれど、病院に行く前に何か身近でできる対処法を探している…。」

そんな方にお勧めしたいのが、漢方サプリアロマなどのアプローチです。

これまでもご説明してきた通り、PMSやPPMDの根本的な原因は突き止められていません。ホルモンの急激な変化によるものであろうということはわかっていますが、その変化の度合いやタイミングも個人差が大きく、明確な治療法は現在も確立されているわけではありません。

そんな中、「まずは安全な商品の中で、自分に合うものを試していこう」と考える方もいらっしゃいます。そんな方たちのために、ここからはどんな漢方やアロマが気分の落ち込みを和らげ、女性特有の悩みをサポートしてくれるのかをご説明しますね。

和・漢・洋、世界中にある女性のためのハーブや漢方

ハーブ・漢方のイメージ
ハーブ・漢方のイメージ

チェストベリー

チェストベリーは古来から地中海地方やアジアで伝統的に用いられてきたハーブです。特にホルモンバランスの調整婦人科系の病気に対してなんらかのサポート力があるのではないかと考えられており、ギリシャ・ローマ時代には修道士の性欲減退に使用されたという記録も残っています。それらを示すひとつのしるしとして、チェストベリーは英語では「Chaste Tree」(純潔の木)や「Monk’s Pepper」(修道士の胡椒)と呼ばれています。

高麗人参

漢方薬の代表的な成分でもある高麗人参(朝鮮人参・オタネニンジン)。何千年も前から、中国伝統医学で全身の滋養を助けるとして重宝されてきました。

身体のリズムを整えたい人々に重用されてきた歴史から、美容や若々しさにも良いのではないかと考えられており、現在では多くの女性からも愛されている漢方成分です。

生姜

生姜も古くから漢方薬に使用されている野菜です。身体をあたためる働きや風邪予防など、その効果は伝統的に日本でもよく知られています。

ポカポカ、じんわり内側からあたためてくれるショウガのやさしい味は、他の野菜や味噌・ハチミツなどの調味料とも相性バッチリ。

体調が悪い時に限らずファンの多い食材です。

クワンソウ

沖縄では伝統的に用いられているハーブであるクワンソウは、鮮やかなオレンジ色の花をつける美しい植物です。

琉球王朝時代から沖縄地方では「ニーブイグサ」と呼ばれ、リラックスや安眠に悩みを持つ方にお茶や食事として提供されてきました。花だけでなく葉も食べることができ、食材として使えるため伝統的な沖縄料理にもよく登場します。

乳酸菌

「心身の不調は腸を整えることから…。」そんな腸活にご興味のある方もいらっしゃるかと思います。乳酸菌は発酵によって糖から乳酸を作る微生物のこと。腸内で悪玉菌の繁殖を抑え、腸内の健康を整えてくれます。

「腸は第二の脳」と言われるほど健康と深い関係を持つ臓器です。腸を整えることで免疫機能や睡眠の質の向上、エイジング効果までも期待されています。

身体の内側から調子を整え、美を保つという意味では、欠かせない要素です。

香りからストレス緩和…気持ちを和らげるアロマ

アロマオイルのイメージ
アロマオイルのイメージ

ラベンダー

ラベンダーの香りは気持ちを落ち着け、緊張をほぐしリラックスさせてくれます。眠る前や落ち着きたいとき、マッサージの際にもよくラベンダーのアロマが使用されますよね。生理前・生理中に限らず、良い眠りや瞑想へと導いてくれるラベンダーの香りを用いることで、日常生活に落ち着きと安らぎを与えてくれます。

ゼラニウム

ゼラニウムはローズのような甘やかさとミントのようなフレッシュなハーブ調の香りがミックスした香りです。モヤモヤした気持ちをリフレッシュさせてくれるようなさわやかさと、包み込まれるような甘さと上品さが特徴です。優しい気持ちを取り戻したいときや、トゲトゲした気持ちに包まれてしまう生理前にはぴったりの香り。フレッシュな朝にもおすすめです。

ベルガモット

紅茶のアールグレイの香りづけに使われるベルガモットは、柑橘系のさわやかさと格調高い甘やかさが特徴です。柑橘系とはいえ、優雅さも漂う独特な芳香は愛らしさと喜び、気品や優しさを感じさせ、リラックスさせてくれるとともに前向きな気分を取り戻させてくれそうです。
ストレス緩和や安眠サポート効果のほかに、抗菌作用や免疫力アップも期待できます。

ハーブ・漢方やアロマを日常的に取り入れる方法

理想的な配合で飲みやすくまとめられたサプリ「めぐルナ」

めぐルナ-月リズムサプリ
月リズムサプリ-めぐルナ

女性におすすめの漢方やハーブを厳選し、ぎゅぎゅっとまとめたサプリ「めぐルナ」は、女性の月まわりのお悩みに特化した女性のための月リズムサプリ
和・漢・洋のあらゆる自然の成分を厳選し、産地や安全性にも徹底的にこだわりました。

めぐルナは、イライラ・気分の落ち込みといった毎月の心のサポートともに、睡眠・美容・腸内環境体温バランスといった体の不調もサポート
チェストベリー・高麗人参・クワンソウ・やんばる生姜・あまおう乳酸菌の和漢洋植物を独自の黄金比で配合しており、毎月のリズムを穏やかに整えます。

▼「めぐルナ」はこちらから
女性リズムサプリメント「めぐルナ」

ラベンダー・ゼラニウムの精油を配合した「COCOROオールインワン」

COCOROオールインワン

美しい肌作りを目指しながら、毎日のスキンケアで心地よい香りに包まれる…。

そんな嬉しいスキンケアアイテムが「COCOROオールインワン」です。
化粧水・美容液・乳液の3役を叶えるオールインワンだから、これ1本で済むコスパの良さも人気の秘密。オイル層とエッセンス層を振り混ぜて使うことで、毎日フレッシュな美容成分が、ラベンダー・ゼラニウム2種類のアロマ精油と共に調合されます。

お肌に染み込ませるごとに上品でフレッシュな香りが漂って、スキンケアがたまらないリラックスタイムに。毎日の始まりと、がんばったご褒美を演出してくれる極上のオールインワン化粧品です。

COCOROオールインワンには、高濃度フラーレン馬プラセンタエキスαアルブチン幹細胞エキスといった、美容成分がたっぷり配合されています。2種類のアロマ精油と確かな美容成分で、香りと成分どちらも満たしてくれるオールインワン化粧品。30代からのエイジングケアが気になり始めた方に、お勧めしたい一品です。

▼「COCOROオールインワン」はこちらから
高濃度フラーレン・馬プラセンタエキス配合「COCOROオールインワン」

まとめ-身近なケアから取り入れたいPMS・PMDD対処法

生理前・生理中のお悩みは多くの女性が抱えています。PMSやPMDDという病名がつくことはなんとなく知ってはいても、いつまで続くのかという疑問に対する答えや、どうやったら改善するのかという具体的な対処法はなかなか見つかりませんよね。

毎月の生理痛や生理前の不調に悩まされながら日常生活を送ることは、決して簡単なことではありません。しかし、普段の生活で意識すべきことや、必要な薬、対処法を確認することで、自分に合ったケア方法を見つけることができます。

時にはゆっくり休み、時には軽い運動を取り入れることで、からだの調子を整えることができるかもしれません。また、思わぬケアやサプリメントを取り入れることで、体調がよくなるきっかけをつかめるかもしれません。

私たちは実際に自分たちが試してきた様々な方法の中から、多くの女性に対して安全でおすすめできるケアをご提案しています。気になる商品があれば、ぜひお気軽にお試し、ご相談くださいね。

そして、さまざまなケアを取り入れたうえでも不調が解消されないときは、医師にご相談されることをおすすめします。

30秒でわかる!
更年期度・PMS度を無料でセルフチェック

  • 「これって更年期?」気になる不調を感じていませんか?現在の更年期・プレ更年期度をチェックしてみましょう。

  • PMSの不調には100~200種類あると言われています。気になる不調をチェックして、現在のPMS度を確認してみましょう

気になる記事をテーマで探す

おすすめの記事

女性ホルモンラボの記事一覧へ

おすすめの商品

毎月のツライをご機嫌に!めぐルナ
  • 生理
  • PMS
  • サプリ

毎月の女性リズムをサポート「めぐルナ」

オーガニックコットン(生理用品)冷え対策心地いいナプキン&おりものシート
  • 女性ホルモン
  • フェムテック

オーガニックコットン(生理用品)【冷え対策】心地いいナプキン&おりものシート

SNS公式アカウント

COCOROの公式SNSアカウントです。女性の一生に寄り添う商品のご紹介をはじめ、女性のためのお役立ち情報、お得な情報などを発信しています。ぜひご覧ください。

COCOROメルマガ登録

メールマガジンをご登録いただくと「お得キャンペーン」「最新情報」「代表石井のメルマガ」などをいち早くお届けいたします。

メルマガの登録の流れ

    今すぐ登録する

  1. 「今すぐ登録する」をタップ。
  2. メールソフトが起動するので、空メールを送信します。
  3. 「空メール仮登録確認」が届きます。記載されているURLから本登録を行ってください。

私たちはサプリメントアドバイザーです。お気軽にお問い合わせください。

女性スタッフが対応します

0120-497-110

受付時間:平日10:00〜17:00